さくらでシンプルなPYTHON CGIを動かしてみる(環境設定編)


■概要 さくらのレンタルサーバで、PythonのCGIを使ってみる 外部もジュールなどは使わない、ピュアなCGIモジュール 標準のcgiだけでも、まぁ、それなりに作れるので ○参照 Pythonのcgi http://www.python.jp/doc/nightly/lib/module-cgi.html
■環境設定 ###さくらのレンタルサーバに入る### ###それっぽいディレクトリを作る### mkdir ~/www/cgi #名前はセンスあるの付けてください #cgiとかscriptとかいう名前だと、なんか自動攻撃の対象になりそうだよね ###.htaccessを作る### touch ~/www/cgi/.htaccess ###.htaccessを編集する### vi ~/www/cgi/.htaccess ###編集内容### AddHandler cgi-script cgi #※行の後ろに改行を入れること #意味は、拡張子がcgiだったら、cgiとして扱うみたいな ###さくらの環境説明### さて、pythonのファイルを作る前に、さくらの環境説明 さくらはsuExecでCGIを起動し、所有者権限で動作するそうです ○参照 さくら非公式FAQ(CGIがうまく動かない!) http://faq.sakuratan.com/wiki/wiki.cgi?cgi%a4%c8php#i4 上記のURLにあるように、ファイル権限は705にすると良いようです #そうしないと、Internal Server Errorになった・・・・ #自分はとりあえず777で試したら動かなかったので、けっこーハマった・・・・ ○通信擁護の基礎知識 suEXEC http://www.wdic.org/w/TECH/suEXEC ###the worldスクリプトの生成### #拡張子がcgiのファイルを作成 touch ~/www/cgi/world.cgi vi~/www/cgi/world.cgi #編集内容 #!/usr/local/bin/python # -*- coding: utf-8 -*- print ('Content-type: text/html; charset=UTF-8') print ("\r\n\r\n") print ("The WORLD!!") ###アクセスしてみる### http://{ドメイン名}/cgi/world.cgi #結果 Internal Server Error #・・・またやってしまった ###権限を変える### chmod 705 ~/www/cgi/world.cgi ###アクセスしてみる### http://{ドメイン名}/cgi/world.cgi #結果 The WORLD!! #成功しました

戻る